保険

山岳保険・ハイキング保険について

ころぼっくるでは、入会と同時に保険に加入して頂くことになっています。
その保険について簡単に説明をします。
大キレットshusak
山の保険は一般的に傷害保険に様々な特約を加えて成り立っています。
お金を払えば他にも高額な補償内容の保険はありますが、当会では以下を念頭に最小限の補償内容で、なるべく安い保険料ですむような内容にしています。

  • 1回ヘリコプターが飛ぶと約100万円掛かかってしまう。捜索救助隊も1日程度の捜索で済めば、100万円以内で済む。従って保険で補償する捜索費用の目安を100万円とし、足が出た場合は自己負担してもらう。(冬場やスキーパトロールは捜索隊員の日当が高いとの事。それと大掛かりな捜索となった場合は、かなりの高額となってしまうので、どこまで捜索を行うかどうかの問題。)
  • 死亡、後遺症、入院、通院等は会員個人の他の生保等でまかなってもらう。

1.ハイキング保険
一般の登山やハイキングが対象。(アイゼン・ピッケル等を使用しない山行)
『ころぼっくる』の例会山行や個人山行、ゲレンデスキーなどはハイキング保険で補償される。山岳保険に比べると断然保険料が安い。
※夏の雪渓でアイゼンを使用していた時に事故に遭ったら補償されるのか?など、補償範囲は最終的には保険会社が判断を下します。

補償内容

死亡・後遺障害 100万円
個人賠償     1億円
救援者費用   500万円


2.山岳保険
山岳登攀や沢登り、冬山登山等が対象。 アイゼン、ピッケル、ザイル等を使用する山行は基本的に山岳保険でなければ補償されない。
※本格的な山スキーは山岳保険になると思う。がハイキング保険と山岳保険の細かい線引きは不明瞭です。
冬山装備

補償内容

死亡・後遺障害 100万円
個人賠償     1億円
遭難捜索費用  100万円

救援者費用保険とは:
一般の登山・ハイキング中にケガをして動けない、道に迷って遭難など 救助が必要とされる場合の有料捜索隊・ヘリコプターが出動し、その費用の実費を保険金として支払う。ただし山で病気が原因で倒れて病院に搬送されても救援者費用対象外。

遭難捜索費用保険とは:
山岳登攀(ピッケル・アイゼン・ザイル・ハンマー等の登山用品を使用し登山すること) の行程中に遭難したことによって支出した費用を保険金として支払う。

捜索とは:
パーティーもしくは個人が下山日を過ぎても帰らず、所属の山岳会または被保険者のご家族が 警察へ捜索依頼した場合に捜索が開始されます。その捜索費用はパーティー全員に請求されます。 保険ではそのパーティー人数に按分された捜索費用のみお支払い致します。パーティーで保険未加入者は 個人負担となり保険の適用はありません。(捜索費用パーティー頭割りの法則)

救助とは:
被保険者がケガをして行動が不可能であることが明確な場合において、同行者、被保険者が 警察に救助を要請した場合において救助が開始されます。その救助費用はケガをした被保険者に請求されます。

個人賠償とは:
「落石で他の人にケガを負わせてしまった」「スキーで他人にケガを負わせてしまった」等、自分の責任で他人にケガを負わせたり、物を壊したなどが保険の対象となる。就業中以外の賠償責任が補償 となる為、ローレルで高そうなコーヒーカップを割ってしまった時などもOK。

保険は山岳事故を未然に防ぐものでは有りませんが、もしも大きな事故が起こった場合には遭難捜査費用や遺族からの損害賠償請求、落石やスキーでの事故による賠償責任など個人に掛かる負担は多大です。万が一に備え、補助的なものとして保険に加入して頂きますのでご理解下さい。